血球計数+CRP測定装置
指先から血液を1~2滴取るだけで血液検査ができます。
主に感染症の評価などで使います。
ドロップスクリーン
指先から血液を1~2滴取るだけで、41項目のアレルギー検査ができます。
30分で結果が出ます。
デンシトメトリー分析装置
コロナウィルスやインフルエンザの他、マイコプラズマやRSウィルスといった感染症の検査ができます。通常使われている抗原検査キットよりも高感度です。
スポットビジョンスクリーナー
近視や遠視、斜視などの目の異常がないか、生後6か月から検査ができます。
乳児健診の時にも、目に異常がないかきちんとチェックします。
超音波診断装置
超音波で、心臓やおなかの中の様子を見ることができます。痛みがなく、レントゲンのように放射線の被ばくがないので、お子さんの検査に最適です。
スパイロメトリー
息を吹き込むだけで、ぜん息のお子さんの気管支が狭くなっていないか調べることができます。
呼気NO
息を吹き込むだけで、ぜん息のお子さんの気管支の炎症の強さを調べることができます。
ネブライザ
ぜん息の発作やクループの時に、吸入を行います。